会社沿革
昭和51年1月30日 | 藤原靖男が山陰アペックスを個人創業 |
---|---|
昭和51年9月2日 | 資本金200万円で株式会社に組織変更 |
昭和59年7月13日 | 本社土地建物取得 |
昭和62年9月10日 | 西川津町土地60坪取得 |
昭和63年6月23日 | 本社社屋増設延べ40坪 |
平成1年4月4日 | 増資で資本金800万円となる。 工務店株主が参加。 |
平成2年4月25日 | 200万円を無償増資で資本金1,000万円となる。 |
平成8年9月2日 | 満25周年記念式典ホテル一畑に於いて |
平成10年4月10日 | 山陰アペックス・アペックス商事・アピア山陰・フジマ害虫消毒・栄和ハウスガードの5社による、防虫・防腐・防湿・換気業者連合会を発足。賛助会員12社。計17社による設立総会を行う。 |
平成12年4月6日 | 防蟻防湿シート「快適シート」を開発発売。 |
平成13年4月10日 | 防湿防蟻シート「モクボーシャッター」を開発発売。 |
平成14年4月10日 | 防蟻防湿断熱シート「スーパー断熱快適シート」開発発売。 |
平成15年9月20日 | 床下換気扇の本格発売開始。 |
平成21年12月 | 「住宅家歴管理システム導入」 |
平成22年4月 | 「しろあり探知器」埋設無料サービス開始 |
平成23年2月 | 工務店用「長期優良住宅の履歴管理システム」の提供開始 |
平成23年4月26日 | 創業35周年謝恩会 ホテル一畑に於いて |
平成24年4月27日 | 第36期株主総会 ホテル一畑に於いて |
平成24年12月 | 出雲営業所 土地・建物取得 |
平成25年4月 | 住宅ニュース発行 |
平成25年4月26日 | 第37期株主総会 ホテル一畑に於いて |
平成26年4月25日 | 第38期株主総会 ホテル一畑に於いて |
平成27年1月 | 「空き家」管理サービス開始 |
平成27年4月28日 | 第39期株主総会及創立40周年謝恩会 ホテル一畑に於いて |
平成27年10月 | 第1回防蟻防腐防湿講習会を住宅業界向けに行う。 参加者98名に当社アドバイザー資格を発行。 |
平成28年1月6日 | 床下点検ロボット導入 |
平成28年2月3日 | 第2回防蟻防腐防湿講習会を出雲、松江にて行う。 |
平成28年2月4日 | 第2回防蟻防腐防湿講習会を米子で行う。 当社アドバイザーは累計156名に増加。 |
平成28年2月23日 | NPO法人日本健康住宅協会のアドバイザー資格講習及び検定試験をホテル宍道湖で行う。 受験者16名 |
平成28年4月28日 | 第40期株主総会 ホテル一畑に於いて |
平成29年4月 | 米子営業所 土地・建物取得 |
平成29年4月25日 | 第41期株主総会 ホテル一畑に於いて |
平成30年4月26日 | 第42期株主総会 ホテル一畑に於いて |
平成30年完成予定 | ガントナー防蟻防湿シートを住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社と共同制作 |
令和元年5月2日 | 第43期株主総会 ホテル一畑に於いて |
令和2年4月24日 | 第44期株主総会 当会社本店に於いて |
令和3年5月7日 | 第45期株主総会 当会社本店に於いて |
令和4年5月30日 | 第46期株主総会 当会社本店に於いて |
令和5年5月30日 | 第47期株主総会 当会社本店に於いて |
令和6年6月5日 | 第48期株主総会 当会社本店に於いて |
~現在に至る |